ドル円日記(4/24)結果報告

ドル円日記

こんにちはショウタです。今回もなぜエントリーしたかなどの理由を説明していきます。

トレードの概要

・売買方向:買い

・エントリー価格:1回目142.715(10:00)・2回目142.473(13:00)時間はmt4時間です。日本時間は+7時間

・ロット:1回目・15万ドル 2回目・30万ドル

・損切り/利確(設定):1回目(損)142.500(利)143.100 2回目(損)142.200(利)142.950

・損益結果:1回目-45400円・2回目+88100円

・トレード時間軸:一時間足

1回目エントリー

2回目エントリー

エントリ理由

1回目のエントリーは画像の丸のところでエントリーしています。理由は、丸の印の前にピンバーが出現していたのでここを割らずに上にいけばリスクに対してリターンがよくなるからです。この局面は下に落ちそうで落ちてこない場合が多いです。結果は、はじめに設定したところより少し下で損切りしました。損切をずらしてしまいました。

2回目のエントリは2枚目の画像の所でエントリしています。理由は、1回目に損切りをしたがそんなに下に落ちてこなかったのでやっぱり上だと思い再度エントリーしました。この辺は経験からくる勘みたいなところがあります。

利確・損切の理由|判断

✔️損切り理由

1回目の損切りをここにした理由は、エントリー理由の一つとなるピンバーを割ればさらに下落する可能性があるからです。

2回目の損切りをここにした理由は、これ以上、下にいけば自分の仮説が完全にハズレるのでこれ以上は厳しいと思ったからです。

✔️利確理由

1回目の利確を画像のところに設定した理由はレジサポがあるからです。本当は直近高値の上でも良かったのですが利確できずに損切りになるのが嫌だったので少し控えめに設定しました。

2回目の利確を画像のところに設定した理由も1回目とほぼ同じです。しかし1回負けていることもあり利確は予定より少し下らへんで利確しています。

学び・改善点

・良かった点:この局面は上に行く自信があったのでちゃんと上に行ってくれて良かった。結果プラスで終われたので良かった。

・改善点:1回目に損切り場所を変更してしまったのでそこがよくなっかた。

・次回:結果勝てたからいいがこれで負けていたら資金が、かなりなくなるので次からは、もっとよく考えてエントリーしていく。エントリーポイントをより厳選していく。

まとめ

今回のエントリーポイントは自信がかなりあったので結果勝てて良かったです。次回からも同じような局面が来たら同じようにエントリーできるようにする。負けないようにするために工夫して必ず資金を増やせるように頑張ります。

タイトルとURLをコピーしました